2010年05月31日

散歩!

昨日は久しぶりの休日 家族でぶらり 中町から 伊勢町へ いつもは車でしか通らない道を歩いてみるのも良いもんだ \(^-^)/いろんな発見ができました  


Posted by 一歩  at 18:10Comments(0)

2010年05月27日

離乳食!?

今日の一歩のお通しは、離乳食でーす てのは嘘です! 懐かしくて思わず 妹の子供 これがまた可愛くて、因みに女の子です!昔懐かしくて♪自分もそんな時あったな〜なんて おもわず (^ー^) 子供って可愛いよね! 純粋で!嫌な大人にはなりたくな〜い!!  


Posted by 一歩  at 12:26Comments(0)

2010年05月26日

お知らせ!

大信州の料飲店繁盛セミナーが6月8日 松本Mウィング南3階3ーB【視聴覚室】で 2時半からあります!!日本酒情報研究所の橋本隆志さんが講師で、会費千円です!内容は、お酒のメニューつくりお客様が価値を感じる部分サービスについて酒の会をやってみよう!!などです。興味のあるかた行ってみませんか!?  


Posted by 一歩  at 18:33Comments(0)

2010年05月25日

濁り酒!

久しぶりです! 本日は、濁り酒の紹介です!大信州の吟にごり!!最高に美味しい!開けるまでに五分はかかるかな一気に開けると、お酒が半分位吹き出してしまうくらい凄いです!一度味わって下さいませ!!  


Posted by 一歩  at 22:28Comments(1)

2010年05月22日

大信州の梅酒!

やっばり旨い! 大信州の梅酒!! 昨日も皆、美味しいって飲み過ぎてた!泣くは笑うは大騒ぎでした!美味しいお酒を飲んで今日も頑張ろう!!  


Posted by 一歩  at 18:33Comments(1)

2010年05月21日

サンキューです!

昨日は、楽しく飲んじゃいました!! ベジータ&かよちゃんです! 大丈夫だったかな!? 大信州の梅酒、美味しそうに飲んでました! 皆さんも是非一度、飲んでみて下さい!  


Posted by 一歩  at 20:59Comments(0)

2010年05月20日

新酒でました!

大信州の新酒です! 仕込29号【純米大吟醸生酒】 仕込みシリーズは限定品で数少なく、一度は飲んで頂きたいお酒です! 現在、29号と30号の二種類があります!! お早めに!!  


Posted by 一歩  at 12:00Comments(1)

2010年05月18日

2010年05月16日

実は私・・・・・。

昨日はブログお休みしました。ていうかアナログ人間の私にとっては結構大変で今も悪戦苦闘してま~す!
この三体のキャラクター知ってますか?右端が松本のマスコットアルプちゃん・左端が乗鞍高原のキャラクター(さんぞくっく)
そして中央に控えるのが四月に放送されたTOKIOの番組ザ!鉄腕!DASHに出演した松本のヒーロー・ビクトリーファイター
そうですわたしで~す。
  


Posted by 一歩  at 14:30Comments(2)記事投稿

2010年05月14日

本日のおすすめ!

本日のおすすめです! 本まぐろカマ焼き七百円・焼きはまぐり三百五十円お待ちしてます  


Posted by 一歩  at 17:52Comments(2)

2010年05月13日

本日入荷!

本日、北海道より真ほっけ・本ししゃも【オス・メス】さけトバ・本ししゃも寒干し、入荷しました!!寒干し最高に美味しいですよ!  


Posted by 一歩  at 20:37Comments(0)

2010年05月12日

知ってましたか!?

昨日、知り合いの大安楽寺に行ってきました!そこには鳥供養の碑があるんです!山賊焼きをやってる方々鶏肉を扱っている方々、今度一緒に供養に行きませんか!!  


Posted by 一歩  at 13:19Comments(2)

2010年05月10日

営業時間のお知らせです!

営業時間のお知らせです!月曜日〜土曜日 18時〜27時迄やってます!?時々営業に出かけやってない事もあるかもお待ちしてます!!それと昨日、娘達とピーマンつめ放題やってきました!  


Posted by 一歩  at 20:32Comments(2)

2010年05月09日

初めまして、居酒屋一歩です!宜しくお願いいたします!!

初めまして、居酒屋一歩です!バギーが目印の東小路にある小さな居酒屋です!日本酒は地酒【大信州】15種類!焼酎は【黒木本店】中々・百年の孤独・喜六・山ねこ・山猿・山蝉などを取り揃えております!これから少しずつ紹介していきます!!  


Posted by 一歩  at 13:47Comments(9)

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
一歩